ファンクショナルトレーニングってなんやねん!
こんにちは! yell鍼灸治療院の斉藤です!
今回は
ファンクショナルトレーニング
について書いていきたいと思います。
・ファンクショナルトレーニングコース
・ファントレ
見た事、聞いた事はあるけど、それなんやねん!
を、この記事で少しでも解消できたら嬉しいです!
ファンクショナルってなんやねん!
「Function(機能)」という単語から
「機能的な」「目的に即した」という意味を持った
「ファンクショナル」という言葉になりました。
簡単に言うと
とあるバスケ部にて
いや〜、腹筋鍛えまくって、シックスパックできたわ〜
あのさ、腹筋だけ鍛えても「バスケが上手くなる」って目的に直結する?
、、、、
もっと、バスケの動きに即した
運動・トレーニング
をした方が、上手になると思う!
、、、、
と、言う事です。
そうもうやっているんです!笑
バスケ・・ドリブルしながらパス
野球・・キャッチボール
サッカー・・走って止まってシュート
これらは、十分にファンクショナルなトレーニングなんです!
決して、新しくて最新で、ナウくて、画期的なトレーニングではありません!
ファンクショナルの昔
【1900年らへん】
リハビリテーションの分野で、戦争負傷者さん・病気患者さんに対して
「日常生活での動きを再獲得する」
を目的として、ファンクショナルトレーニングが始まったとされています。
例)
椅子から立ち上がる
荷物を持ち上げる
など
【1970年代】
スポーツ科学が発展して、各スポーツ、各競技の「動き」に注目して【動作パターンを鍛えるトレーニング】として認知され始める。
例)
「腹筋だけ、上腕筋だけ、じゃなくて、協調、連動が大切だよね〜」となってきた
ファンクショナルの今
【多様化と普及】
お年寄りの転びたくない!
1億円プレーヤーの来年も活躍したい!
ちょっと肩凝った!
腰痛を治したい!
など
「一部の人、特別な人」ではなく、広い範囲で普及しています。
道具もバランスボールやBOSU、ケトルベル、TRXなど様々なものが使用されています!
【科学的根拠の進化】
バイオメカニクス(動作をしっかり調べる分野)の発展により「効率的な動作」がしっかりわかる様になる!
〜むかし〜
ジャンプ動作・・グッと膝を溜めて、一気に力を込めるんだよ!
投げる動作・・腕が上まできたら、力をガッといれるんだ!
〜いま〜
ジャンプ動作・・膝関節は△°で股関節は〇°、大臀筋を収縮させて飛ぶ
投げる動作・・肘関節□°、肩関節〇°で、広背筋を収縮させてから投げる
の様な感じです!
まとめ
ここまで読んでくださってありがとうございます!
ファンクショナルトレーニングは、決して今の最新のトレーニングとかではありません!
上手くなりたいスポーツ
痛くてできなくなった動作
これらの動きを、上手になる、できる様にする。
それがファンクショナルトレーニングだと思っています!
皆さんも「動き」をイメージしながら身体を動かして、ファンクショナルな身体を作っていきましょう!
yell鍼灸治療院は、あなたの健康と笑顔とハッピーを超応援します!